so don't sing love song (me)
ちょっと進んだ男……ちょっとどころじゃなくめちゃくちゃ進んでる男じゃん……
まじでかっこいいなカツキバクゴー
ジーニストが最初「爆豪」って呼んだのに、次に「大・爆・殺・神 ダイナマイト」って呼んだのめっっっちゃ良いです
誰もが心の中で思っていただろうに誰も口にしなかった「現役退いたジジィ共」で爆笑してもた、こんな夜中に
現在でも天竺前の未来軸でも借りは必ず返す柴大寿好き……
大寿くん来た時のみっちの顔見た?
恋する乙女のソレやん
ワカとベンケイは絶対ニコイチなん?
灰谷broと一緒でまあまあせこない?
そしておもくそバイクで轢かれた三途に誰も触れない、彼関卍で慕われてない説
当たり前のように東卍側にいる九井に誰もつっこまないの交戦中なのに意外とピースやん
みっちの「まずい!!黒龍の大先輩が出た!」も一人ズレててめっちゃ可愛いんだけど完全にヵクちゃんの事忘れてない?
ほんまこの漫画に出てくる人物の切り替えの早さ尋常じゃない
hrak
地獄の轟家でご飯食べる回で燈矢の仏壇に夕御飯のおかずを小鉢に入れて持っていったり、敵に捕まった夏雄を助ける時に一瞬止まってしまった理由とか、冷がたった一度だけ好きと言った花を会えなくても病院に持っていったり、過去が最悪でも変わろうとしてる人はやっぱり応援したい
ただ決意表明するキャラの死亡フラグって高確率なイメージ…大丈夫だよな轟炎司ェ……
過去の過ちもすべて消えるわけじゃないけど、事実ホークスのようにエンデヴァーに救われた人もいるわけで
己に怒り続けるのだってかっこよすぎるのよ
おまえがナンバーワンだって思った
でも目からビーム出たのはびびった
あとホークスの「遅いんすよ」なに?
めちゃくちゃ好きです



秤パイセン、鹿紫雲に腕掴まれて驚きの表情してたんで嫌な予感がしています
ラウンド終了後領域展開できなきゃほぼ終わりなんだけど
この作者に「人気キャラだから死なない」が通用しないのが怖いな〜〜〜物語が面白くなるならすぐ切り捨てる的な事言ってたので
来週休載!しばし待たれよ!
大寿くん!!!!!!!!
カッカッカッカッて笑うやつほんまにいるんやな
ほんでおもくそ三途轢いててワロタ
そしてちゃっかり陸番隊隊長
タイミング◎
最高なんですけど

電車が動き出す驚きの光景に「三途か…」で済ますマイにも、ヵクちゃんの生死がまじで謎なことも消し飛ぶレベルの大寿くんの登場だった
兄弟なのになにも知らされてない八戒おもろ
総長なのになにも知らされてないみっちおもろ
今週号で伝えたいのは轟炎司のかっこよさと、秤のかっこよさ
ありがとうございました
鹿紫雲強え〜場数違え〜〜〜
呪の最初のページまじで意味わからなさすぎて時止まったわ
私ちゃんと呪選んだよな?と思ってよく見たら右下に「この漫画は呪術廻戦です」って書かれてたのめっちゃ笑った

話変わりますけどホークスの声優、なんか聞いたことあるこのチャラチャラ感と思ったら五条と一緒やったな
愛するブチャラティも一緒なんよ
ブチャラティは任務も遂行するし部下も守るよく出来た真面目な男なんよ
やっぱり声優ってすごいんよ
最近5期一生見てるんだけど、ホークス登場シーン多くなって気付いた彼の良さ
映画に合わせる為に原作と順番変えてるんだけど、個人的にはアニメの方がわかりやすい
「人ん覚悟ば無下にせんでほしか」って台詞、5期で見られて良かったよ
生い立ちとか性格もあ〜ってなるし、本名もぽい〜ってなる、この語彙力
こんなに啓悟って顔してる人いる?ってくらい啓悟って顔してる
言ってる意味がわからないと思うけど私にもわからない
おい…おい……
「傷は浅い」って余裕の顔してる時はわりと重症ってけ〜すけとドラから学んだやん…ヵクちゃんはィザナが迎えに来てないし大丈夫っしょ!って言ってた先週の私を誰か殴ってくれや……
まじでまともな人から死んでいく
なにこの漫画
ボウリング場から落ちるみっちとマイが握手してリープしたと思ってたけど、実は下にいた三途がマイを死なせたくなくて自販機におった半間との握手でリープしてる可能性あると思います
ただそしたら「来たか…タケミっち…」の説明はつかないので終わりです
それか上記の台詞で三途が勝手にマイがリーパーだと思い込んでたとか?
でもオマエもリーパー発言の三途の顔やっぱり同志顔なんよ、知らんけど
ボウリング場の握手でトリガーが直人からマイに移行したと思ってたけど、実はマイがリーパーになって、みっちがトリガーになってて、だからみっちの能力が未来視に変わったとかだったらおもしろいんだけど
コメント見てるとマイがもう一人のリーパーって言ってる人結構いるけどなんでなんだろう
もしずっとリーパーだったとしたら流石にこんな未来にはしないと思うし、みっちのタイムリープの話どんな顔で聞いとんねんって話にならんか
いやどうかな〜〜〜黒い衝動がって言われたらなんも言えないしな〜〜〜

今もう一回読み返して思ったけど、マイに対して放った三途の「たとえオマエに殺される日が来るとしても」は何回も殺されることを知ってるのか、闇に染まる事によって殺されることもあるだろうって話なのか、こいつ…言い方ェ……
ほんでその後の台詞言ってる三途の顔、台詞と顔合ってなくない?
どんな顔よそれ、本当に思ってんのか?
そんなこと言ってプラモの怨みでマイを闇堕ちさせる復讐し続けてんじゃないの?とも思ったけど、やっぱりマイには復讐心というより心酔してるよなあ
まあ私の考察まじでビックリするほど当たらないので寝ます、来週まで震えて待ちます
ヵクちゃん傷浅くてよかったと思ったのと同時にドラはなんでこうならなかったんやと思うわけで
これ素直に三途がリーパーとみていいの?
「おれの知り合いにリーパーいるんだよね〜え、お前も?」の方?
でもこの三途の顔「同志見つけました」みたいな顔してる
何回未来変えてもマイが闇堕ちしてた理由は三途の「闇に染まれ」発言に繋がると思うし、1歳しか違わないのにクソガキ呼ばわりしてるのは未来から来てるからってのもあるし、やっぱり三途かな〜〜〜
トリガー誰?彼全然友達いなさそうだけど
稀咲が知ってるくらいだからやっぱり半間?
でも三途と半間って仲良いか?
この二人に1ミリも興味ないから交友関係わからない
でもこの二人が繋がってたなら梵天軸のボウリング場の前、自販機にいたのはやっぱり半間か?
1巻から読み直して怪しい三途と半間を探す気すら起きない
二人の結構重要なやりとりまったく聞かずにただただ電車を止めようとするヵクちゃんはやっぱりかっこいい
2セット目もタイブレ突入の面白いところでサーシャが転んだんだけど、すごい悲鳴で痛がり方が尋常じゃなくて一回はける時も車イス乗らなきゃ動けないしその後戻ってきた時も松葉杖だったし
スローの映像流れたけどまじでびっくりするくらいぐねってた、二度と見たくないレベルで
酷くない事を願う、養生してくれ

あ〜〜〜準決勝だし相手土最強だし今大会一番ってくらい良い試合だった分悔しいやろうな
あのサーシャが涙目だったもん
私サーシャ以上に泣いてたから、立ち位置どこ?って話だけど
トラウマにならない事だけを願う
サーシャさぁ…開始早々いきブレしてそれを大事にしてたのに終盤でブレイク返されて危うい場面もあったけどなんとか自分のサービスゲームキープしてタイブレに持ち込んでさぁ…桐江想子並みに修羅場くぐってさぁ…調子取り戻してさあ…タイブレ5-2の時もあったやん……私もろたでナダルって思ったよ……
さすが土魔人やん…観客の心の掴み方わかってるやん…ここぞという時に良いショットで観客魅了するやん……
ナダルがセット取った時観客スタンディングオベーションやったやん…私崩れ落ちましたけど……

それよりナダル頭上でバケツでもひっくり返されたん?ってくらい汗かいててウェアのパンツのポケットがまったく機能せずボールも入れられないのさすがに可哀想やったな
サーブの度にボールパーソンにボール貰いに行くスタイル
着替えられて良かったよ
サーシャ頑張れ、私はあなたを応援しています
NEW ENTRIES
(untitled)(01.18)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(12.04)
(untitled)(11.04)
(untitled)(09.30)
ARCHIVES
RSS
RSS