so don't sing love song (me)
今週号のジャンプで一言ずつ


hrak
ミルコまじでかっけーんすよ


突然の相撲回
みんな同じタイミングで目覚めるのな
自分が思ってた5億倍みっちが奮闘してたわ
少年漫画の主人公やんと思ったら少年漫画の主人公でした
サムネだとみっちボッコボコだったから読むのやめようと思ったけど(ウソ800)良い拳だった…
殴られてもマイの顔が良いですね…タイプです……

ドラが死ぬ前に言った「マイキーは知らねぇんだ この空を」をこの戦いで初めてマイは味わうって事なのかな
いや、ドラが死んだともまだ思ってないんですけど
hrak本誌ネタバレ


いやほんと待ってくれ
これでカツキが生き返ったとして他が犠牲になるとか誰が望んだよ
エッジショット好きなんよ、まじで勘弁して
なにここでジーニストとの高校時代の一幕見せてくんのよ、なんなのよ
物語最終章で犠牲者出すぎやろ
まじでこれ少年誌?ってレベルでもうずっとシリアスなんですけど
それよかでっくんなにしてんの?
何週主人公不在やねん…タケミチかおまえ……
茜ちゃん二連覇おめでとう!!!
茜ちゃん - 陳雨菲 21-12 10-21 21-14

陳雨菲、東京五輪の金メダリストだからさあ、準決勝で戴資穎に勝ったからさあ、ドキドキしてたのよ…良い試合だった……
茜ちゃんシャイだからポイント取った時も勝った時もあんまり喜びを全面に押し出すタイプじゃないんだけど、笑顔が見れて良かった…超可愛かった……

次はワタガシペア!
茜ちゃんに続いてくれ!!
立った!やっぱみっちが立ったよ!(クララ)
未来視めっちゃ直近になってるけど、数字関係なかったんかな
ドラのエレベーターとかじゅちゃんのアイスとかいったいぜんたいなんやってん…謎に考えてしまったやんけ……
マイも驚いてるように見えるけど避けたとかならまだしもこの顔なに?
でもこれならマイの攻撃全部避けれる無敵みっちになれるやん、やったやん
拳で語り合え!漢なら!!!

てか会って間もない稀咲には自分の闇について教えるけど、みっちには直接ではなくタイムカプセルだし何年越しだしという点がもうすでにショックなのに、稀咲がいたフィリピンマイと稀咲がいなかった梵マイの闇堕ち具合考えたら、まじで稀咲ってマイの闇と上手く付き合ってたんやなと
実は稀咲が一番すごいやつやったんやなと
東北勢初優勝おめでとう!!!!
仙台育英ありがとう!!!!!!!
下関国際もお疲れ様でした!!!!!!!
7回の満塁ホームランで「山田くんに続きこの子も主人公か…」って思ったね
まじで半休取って良かった…野球が見たかったなんて口が裂けても言えませんけど……
感動をありがとう、本当にありがとう
生きてる間に見れてよかったです
二週間待ってカツキに対して「脈が無い…心臓をやられた…」のみってある???
ミルコとか荼毘とか言いたいこといっぱいあるんですけど、とりあえず置いといて
展開としてはめちゃくちゃ面白いんだけど、カツキの生死のせいでまったく入ってこないです
〜今年の東北勢〜

秋田代表能代松陽
1回戦敗けでした、お疲れ様でした
聖望に勝ててたとしても次桐蔭やったっていうな!ワッハッハ!

一関 - 明豊
光星 - 愛工大名電
鶴岡東 - 近江
地獄の三番勝負やったわ
ただ全部良い試合やったんよ

育英は1試合も見れてないから熱闘甲子園情報やけど、良い投手めっちゃいるって見ましたわ
やっぱり育英のユニフォームが一番好きです
未だに平沢くんを思い出しています

聖光
今年東北勢悲願の初優勝があるとしたらここしかないと思ってます
そのくらい守備が良いし打撃も申し分ない

〜fin〜


愛工大名電、よく打つし見てて面白い
「勝ち登れ、頂点へ」すごく良いな
熱闘甲子園で毎回涙腺にくる
育英は言わずもがな
高松商のNo.1スラッガー浅野くんまじで打つやん、打率エグい
近江の山田くん、この子人生何周目?レベルの大人っぽさ
そして主人公すぎる、対海星の満塁ホームランの時、海星寄りやったのに手あげて喜んでる自分がいました
ほんで山田くんだけじゃなくてみんな打つわ
今年の桐蔭もまじで強い
みんないつも落ち着いてて綺麗な野球するよなあ、安心感ある
主将の星子天真くんの字面最強すぎる
下関国際は国際とついてる学校のユニフォーム派手がちってずっと思ってる
今年の聖光良いよね?めっちゃ良くない?
聖光ってめっちゃ良い投手おるけどあんまり打てないイメージ(ごめんね)だったんだけど今年打てるし守備良いしいけるかもと思ってるので桐蔭と当たりたくね〜ひえぇ〜〜〜
九州学院の村上くん見た瞬間「でっか」って声出たわ
あと2年生エースの直江くんめっちゃ良いよな、落ち着いてるわ


ベスト8
正直全校応援してる
東北勢少し飛び抜けてますが
もし…もしやで…もし…決勝が東北同士だったら会社休みます、夢だったので


そして私が伝えたいことは2つです
敦賀気比のエース上加世田くんの顔が可愛い
二松学舎のユニフォームの「二」でかすぎ

ありがとうございました
東卍メンバーに反対されて喧嘩してでも稀咲をとったのはきついなと思ってたけど、いつか出てきてしまう破壊衝動の話を大切だからこそできなかった東卍メンバーと、闇と付き合っていくためだけに利用した稀咲ってことでいいんかな
一応今週号は光であるみっちがまだ自分にとっての光だと気付いてなくて、闇と付き合っていくしかないと思ってたからこその言動であって、マイの本音はみっち救けてくれなので
ビデオレターにもあったとおり、わざわざ光のみっちに闇の話をしてる時点でお察しなんよ
それで聖夜後にみっちが自分にとっての光だと確信して稀咲を切ったのかな

リープするたびにマイの闇落ちが加速してるのはそれは誰かが裏で動いてるわけで、私の中ではほぼ確で三途
リーパーorトリガーじゃなかったとしても
プラモという大事なものを壊してマイがああなったから、真一郎、け〜すけ、エマというマイにとって大事なものを壊したらもっとああなると思って実行に移したとみます
黒幕は三途に1000ペリカ
動いてたのは一人ではないと思うけど
でも稀咲のヒナを手に入れたかったからって動機はわかるんですけど、三途まじで何?
マイが闇堕ちすることで三途にメリットあるか?
てかマイって三途の前で闇ある宣言してたっけ?
全然覚えてないんだけどしてなかったなら、プラモ事件で察したか稀咲と裏で繋がってたかやな
マイ目線ということでこれから闇堕ちさせ隊の人物が出てくるだろうからこれでやっと黒幕がわかる、長かった

いや、これが黒幕が味方側だったら面白い展開ではあるけど咽び泣く自信はある
作者には過去作の前科がありますので

今改めて今週号読んだら、
稀咲本人に「みんなオマエの事認めないって」って言ったり、「東卍のみんなはいい奴すぎて闇のことは打ち明けられない」とかちょいちょい稀咲に失礼で笑ってしまった
け〜すけ…!舌打ちするけ〜すけかわE!!!!!!!!!!!

題名がStand by meなんよ…
ドラえもんなんよ…
裏で稀咲とマイめっちゃ仲良しで笑った
ラーメン食って河原で寝そべってたなんて聞いてないで
稀咲が闇でみっちが光なんやなあ
やっぱりマイを救えるのってみっちしかいないじゃん
てか闇って要る?
まずそこなんですけど
NEW ENTRIES
(untitled)(01.18)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(01.05)
(untitled)(12.04)
(untitled)(11.04)
(untitled)(09.30)
ARCHIVES
RSS
RSS